Marie Van Houtte マリー・ヴァン・ウット (Tea) Jean-Claude Ducher(仏)/1871年 |
||||
![]() アプリがほんの少し混じって 良い色〜♪ ![]() アイボリー色に変わってきて。 ![]() 俯いて〜 ![]() アプリとイエローが 混じり合って♪ ![]() クリーム色に 変わってきたかな〜 ![]() 一緒に♪ ![]() 秋のお花は 透ける感じが良いですね♪ ![]() チョッと時間が経過して。。。 ![]() ![]() 内側の花びらが カールして。 ![]() 解れて〜 ![]() 2日後には 濃い目のピンクに 変わってきました。 中はクシュクシュ〜♪ 四季咲き性(強) 花径 7cm〜9cm クォーターロゼット咲き 香り ティーローズ香(中香 ) 高さ 90cm〜120cm やや張り性 和名 金光殿 交配 Madame De Tartas × Madame Falcot バラの小箱(Blog)でも 紹介していますので ご覧くださいね♪ Click here ![]() |
||||